炭酸でたるみ解消?噂の炭酸美顔器に迫ってみた!その驚きの効果とは
最近よく耳にする「炭酸」という言葉。
市販の炭酸飲料しかイメージ出来ない人はもはや時代遅れですよ。
今では、ヘアケアやクレンジング、美顔器など様々な分野で利用されているのです。
今回は、その炭酸でたるみが解消される!と噂の炭酸美顔器について詳しく見ていきましょう。
炭酸が肌に良いのはどうして?
特に美容の分野で活躍している「炭酸」。
その理由は、炭酸がお肌に良いことが分かったからです。
なぜ、お肌に良いのでしょうか?
炭酸とは、二酸化炭素のこと
「炭酸」とは、二酸化炭素のこと。
この二酸化炭素、お肌へ浸透する力が強く、肌内部の血管に入り込むことで、血管を拡張して血流を良くするという役割をしてくれます。
もう少し詳しくご説明すると、お肌の中に二酸化炭素が入ることで、まずお肌が酸素不足であると脳が錯覚します。
そうすると、血液から酸素を取り込もうとして、血管が拡張し、その結果血流が良くなります。
脳の錯覚を利用しているなんて、本当に驚きですよね。
エイジング効果が期待出来る!
血流が良くなるということは、新陳代謝が高まります。
お肌のターンオーバーを促進させることが出来るので、老廃物の排出やシミやシワの解消、美白やリフトアップなどの効果が期待出来、結果的にエイジング効果も見込めるという訳です。
毛穴引き締め効果も!
更に炭酸はタンパク質に吸着する性質も持っています。
炭酸独特のシュワシュワの気泡が、古い角質や指先マッサージでは届かない毛穴の汚れに吸着して除去してくれます。
なので、その後の化粧水の浸透率がアップし、毛穴引き締め効果もあるのですよ。
本当にお肌に良いことが沢山あるのです。
たるみを改善する炭酸美顔器のパワー
こんなに良いことが沢山ある「炭酸」。
スキンケア製品だけでなく、美容クリニックやエステサロンなどにも導入されています。
それが最近、自宅でも簡単に出来る美顔器にも搭載され始めたので話題になっているのです。
炭酸美顔器は、炭酸水をミスト状態にして噴射するタイプの美顔器。
本体にガスカートリッジをセットして、スイッチを押すと、ヘッドの表面の細かい穴から炭酸ガスが噴射されます。
市販の炭酸パックや炭酸美容液などとは比較にならない高濃度の炭酸をお肌から入れることが出来るので、効果のほどが全然違います。
これほど、高濃度の炭酸美顔器は美容クリニックやエステサロンでしか体験出来なかったのですが、家庭用美顔器として発売されるようになったので、今注目を浴びているのです。
もちろんたるみにも効果はあります。お肌のターンオーバーが促進されることにより、お肌の隅々にまで酸素や栄養が届くようになります。
そうすると細胞も活性化してくるので、お肌にハリや潤いが戻ってきます。とにかく、細胞レベルで働きかけてくれるので、たるみの根本的解決が出来るのですよ。
知っておきたい!炭酸美顔器のデメリット!
このように炭酸美顔器の効果には大いに期待出来ますが、デメリットももちろんあります。
一番のデメリットと言えば、やはりランニングコストがかかる点でしょうか。
美顔器と言えば、多少高くても半永久的に使えてランニングコストもかからない点がおススメの理由ですが、炭酸美顔器に関してはそうはいきません。
炭酸ガスカートリッジは消耗品なので、定期的に購入する必要があります。
それでも、美容クリニックやエステサロンなどに通うことを思えば、断然経済的ではありますが、他の美顔器と比べるとこの点が最大のデメリットと言えるでしょう。
炭酸美顔器はその効果のほどから、持ち運ぶ人も多くいます。
ただ、炭酸ガスカートリッジが必要になるので、一般のミストタイプの美顔器よりも多少重くなり、持ち運びしにくいのも、デメリットかもしれませんね。
炭酸美顔器はこんな人におすすめ!
炭酸美顔器はどんな人におススメなのでしょうか。
30代以降のエイジングサインが出てきた人に特におススメです。もちろん、若い世代にも使って欲しい美顔器ですが、お肌にハリや潤いがある人は効果が実感出来にくいかもしれません。高価な美顔器なので少し勿体ないですよね。
お肌のキメやごわつきが気になってきて化粧ノリが悪くなってきたなと感じたら、炭酸美顔器の出番かも。炭酸美顔器を使うことで、その後の化粧水や美容液の美容成分をお肌の奥まで浸透させることが出来るので、化粧ノリが断然良くなるのです。
寒さが厳しくなり空気が乾いてきて、お肌の乾燥対策により力を入れたくなったら、炭酸美顔器を考える人も多いようです。炭酸美顔器を使うと、保湿クリームなどでの対策とは比べものにならないくらい乾いたお肌を潤してくれますよ。
これは、炭酸美顔器に限らずどの美顔器にも言えることですが、美顔器は継続していくことで効果が出るものなので、続けられることが大前提になります。
前にも述べましたように、炭酸ガスのカートリッジは消耗品なので、無くなれば購入しなければならなりません。
ランニングコストがかかることを、念頭に置いて購入することが大切。
欲しい!と思ったら即購入するのではなく、継続出来るかをよく考えてからにして下さいね。
炭酸美顔器は、どんな肌質にも使えると人気の美顔器ですが、まれに使ってしまうと逆効果になる人もいるので注意が必要です。
ニキビなどお肌に傷や炎症、化膿などがある場合は、炭酸が刺激となって更に酷くなる場合があるので、少しずつ見極めながら使うことが大切。
また、アトピー性皮膚炎の人も、様子を見ながら使用するようにしましょうね。
炭酸美容と一緒にチャレンジ!たるみ解消法
炭酸美顔器を使用しているからと言って、全面的にそれに頼ってはいけませんよ。
炭酸美顔器にプラスアルファのたるみケアをすることで、より効果が高くなります。
化粧水や美容液に拘る
炭酸美顔器を使うことで、その後の化粧水や美容液の浸透率が上がることは前にも述べましたよね。
ということは、その化粧水や美容液にたるみ解消出来る美容成分が配合されていると、より効果が期待出来るということです。
たるみに有効とされるビタミンCやレチノール、保湿成分の代表であるセラミドやヒアルロン酸などが配合されているものを選ぶと良いですよ。
食生活を見直す
お肌は体の内側から現れるものでもあります。
食生活が乱れていては、炭酸美顔器の効果も半減するということ。
いくら外側からアプローチしても限界があるということですね。たるみを解消する栄養素であるタンパク質はもちろんのこと、ビタミンやミネラルを積極的に摂ることは、コラーゲンの生成を活発化させます。
内側からの力を最大限に発揮出来れば、炭酸美顔器もより有効に働いてくれますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。炭酸美顔器の凄さをお分かりいただけましたでしょうか。
加齢によるたるみは仕方のないことと思われていましたが、「炭酸」の力を借りれば、たるみにも打ち勝つことが出来ます。
この機会に炭酸美顔器の検討をしてみて下さいね。
専門家が選んだ美顔器ランキング!
関連ページ
- 美顔器で本当にたるみやほうれい線は治せる?効果的な機能&ケア方法
- 顔のたるみやほうれい線に効果的な美顔器の機能や使い方、美顔器を使ったたるみ・ほうれい線のケア方法について解説します。
- 超音波機能付き美顔器でスッキリ毛穴ケア★正しい使用方法や注意点
- 今注目の超音波美顔器を上手に使いこなすことで、気になる毛穴のお悩みも解消です!正しい使用方法や注意点、おすすめ美顔器も合わせてご紹介!
- 美顔器でできるニキビ肌の改善方法まとめ☆効果のある美顔器は?
- ニキビ肌に効果のある美顔器の機能やどんなニキビに効果があるのかなど、美顔器でできるニキビ肌の改善についてまとめました。
- リフトアップ効果がある美顔器の選び方や使用上の注意点について解説!
- たるんだフェイスラインをキュッと上向きに引き締めてくれるリフトアップ効果がある美顔器の種類と選び方についてまとめました。
- 美顔器は専用のジェルなしでも使える?代用できるアイテムを教えて!
- 美顔器は専用のジェルなしでも使えるの?ランニングコストを抑えるために代用品はあるのか?など目が離せない情報満載です!
- 引き締め効果のある美顔器はどれ?【使用方法・使用頻度・ジェル】
- 引き締め効果で毛穴のトラブルを解消できる美顔器に注目しました。どんな美顔器の種類が効果的なのか?使用方法、使用頻度、選ぶべきジェルの配合成分について解説します。
- 美顔器は生理中も使って大丈夫?正しいタイミングについて解説!
- 生理中に美顔器を使っても大丈夫?と不安になる方も多いはずです!ここでは美顔器の使用を控えるタイミング・正しい使い方・使用頻度について解説します。
- 美顔器の寿命はどのくらい?正しいお手入れ・保管方法についてご紹介!
- 美顔器の平均寿命はどのくらいなのか?寿命をコントロールする方法はあるのか?美顔器の保管方法やお手入れ方法も交えて紹介していきます。
- 美顔器に手持ちの化粧水は使えるの?おすすめ成分&使用上の注意点!
- 美顔器に手持ちの化粧水は使えるのでしょうか?それは美顔器の種類によります。おすすめの成分ならびに注意事項も合わせて解説します。
- 【藤原紀香愛用の美顔器★】バイオプトロンでたるみは解消できる?
- 数ある美顔器の中でも、女優さんレベルの美しい肌を求めるのであれば断然「バイオプトロン」。藤原紀香さんが愛用の美顔器です。バイオプトロンのメカニズムを検証しなから、本当のたるみ解消への一歩を踏み出しましょう。
- スチーム美顔器はたるみにも効果がある?おすすめ厳選3商品!
- スチーム美顔器が、乾燥だけでなくたるみにも効果があるのはご存知ですか?ここでは、スチーム美顔器のたるみケアと合わせておすすめのスチーム美顔器をご紹介します!
- LED美顔器でたるみを解消できる?色は赤・青・緑どれが効果的?
- 光のLEDこそが、今の美容の最先端です。ここでは、たるみに効果をもたらすLED美顔器について見ていきます。合わせておすすめのLED美顔器を2つご紹介します!
- 美顔器でマリオネットライン(口元のたるみ)を解消するコツ!
- マリオネットライン(口元のたるみ)を美顔器の機能を上手に利用して解消するコツを解説します。また美顔器のケアと合わせて実践できるマリオネットライン解消のコツについてもお伝えします。
- イオン導入型美顔器でたるみは解消できる?おすすめ厳選4商品!
- イオン導入型美顔器の仕組みを理解しながら、たるみ解消が本当に出来るのかを検証していきたいと思います。また、たるみ解消におすすめのイオン導入型美顔器を4商品ご紹介します。
- たるみケアに最適な美顔器!@コスメで評判の商品を厳選紹介!
- たるみが気になったら、早めの対策が肝心。そこで、アットコスメの口コミを徹底検証し、顔のたるみに極めて効果の高い美顔器を厳選してみました。
- たるみ解消!美顔器ローラーの正しい使用法とその効果!
- 美肌やたるみ解消・小顔作りに人気アイテムなのが、美顔器ローラーです。今回は、美顔器ローラーの正しいやり方や期待できる効果などについて解説していきたいと思います。
- 美顔器で目の下のたるみは解消できる?おすすめの機能や注意点は?
- 目の下のたるみに効果のある美顔器についてタイプ別に紹介していきます。
- たるみに効果的な美顔器の種類はどれ?おすすめ商品を厳選4商品紹介!
- たるみ改善に効果的な美顔器の種類やおすすめ商品をご紹介します。
- たるみを改善したいならマイクロカレント美顔器!微弱電流のパワーに迫る!
- 最近では「マイクロカレント美顔器」がたるみの改善に効果的と人気をよんでいます。マイクロカレント美顔器のたるみ改善効果と微弱電流のパワーを徹底解明します。
- EMS美顔器はたるみに効果あり?低周波がたるみを撃退する仕組みを検証
- 最近注目されているEMS美顔器は、筋肉に弱い電流を与えて筋肉を鍛えるものです。EMS美顔器のたるみ改善の仕組みと効果について詳しく見てみましょう。
- あごのたるみを解消するにはどんな美顔器が効果的?失敗しない選び方とは
- あごのたるみを美顔器でケアする方法をマスターしましょう。
- 【たるみ解消】レーザー美顔器はアンチエイジングケアの強い味方になるか?
- たるみにはレーザーが良いと聞くけれど、実際本当に効果はあるの?と疑念を抱いている皆さんのために、今日はレーザー美顔器の特徴や実力についてご紹介します。
- 話題のエレクトロポレーション美顔器でたるみを解消!その効果とは?
- エレクトロポレーション美顔器のたるみへの効果についてお伝えします。
- スチームの美顔器がたるみに効くって本当?水の力でハリを取り戻そう!
- スチーム美顔器の仕組みやたるみに効果がある理由など、スチーム美顔器のあらゆる情報について詳しくご紹介させて頂きます♪
- たるみにおすすめの美顔器!トルネードRFローラーの効果的な使い方
- たるみに効果的で、なおかつ全身に使えるのが特徴のトルネードRFローラーの使い方について解説します。