超音波機能付き美顔器でスッキリ毛穴ケア★正しい使用方法や注意点
ふと気付くと、毛穴が開いて黒ずんでしまっている、気になります。
けれど、毛穴の開きの改善はなかなか難しいし時間も必要。悪くすれば肌トラブルの原因になってしまいます。
そこで、目に見えてキレイになってゆくと評判の超音波美顔器、実際に効果は期待できるのか、効果を最大限に引き出す使用法や注意点などをご紹介します。
今注目の美顔器を上手に使いこなすことで、気になる毛穴のお悩みも解消です!
目次
超音波機能付き美顔器は毛穴ケアに効果があるの?
話題の超音波付き美顔器、超音波が起こす振動が毛穴に詰まった汚れを浮かせて取り除いていきます。無理に毛穴をこじ開けたり、摩擦による刺激もないので、お肌への負担もなく毛穴ケアが可能です。
超音波とは、耳では聞くことのできない高い周波数の「音」の事をいいます。
この超音波でおこる振動は肌の深部にまで届きます。
通常では肌のバリア機能で遮断され、届くことのできなかった栄養成分も肌の深部にまで浸透させることも可能になります。
また、細かな振動は肌へのマッサージ効果も発揮し、血行が促進され、新陳代謝も活性します。
開いた毛穴を引き締め、剥がれにくくなって毛穴の黒ずみとして残ってしまいがちな老廃物も自然に剥がれるようになっていきます。
新陳代謝を促進することで、毛穴のクレンジングや引き締め以外にも、たるみやむくみ、くすみなどにも効果を発揮します。
【超音波機能付き美顔器で毛穴ケア★】正しい使用方法について
使用については美顔器によって異なります。メーカーの使用法に従ってください。
基本的には下記のようになります。
まず、洗顔でお肌の表面にある老廃物や汚れを取り除いてください、
超音波美顔器を使用すれば良いものも悪いものも肌の深部に染み込ませてしまいます。
使用の前にはクレンジングや洗顔も入念に、お肌に不要なものを残さないよう注意してください。
専用のジェルや美容液をお肌や美顔器の接触部分に塗ってください。
すべりを滑らかにするとともに、美容成分の浸透をはかります。
すべりが悪くなったら塗り重ね。
ジェルはたっぷり使用することで肌の深部へ栄養素もたっぷりと浸透していきます。
お手入手順
フェイスライン→口元→頬→目尻→額 の順
下から上へ、丸く円を描きながらゆっくりと引き上げるように進めていきます。
下から上へ移動させることで引き揚げ効果が期待できます。
小鼻の周囲や、顎周りは皮脂や汚れも溜まりやすく、毛穴の開きも出やすい個所、少し入念にケアしてください。
首元までも引き揚げ効果を意識しながら吸着させてください。
使用後は 乳液→クリームで仕上げのスキンケアを行ってください。
美顔器で洗顔では取れなかった汚れを吸着し、美容液を浸透、そして引き締めが完了しています。
仕上げは保湿。乳液やクリームで肌の水分が失われないように仕上げます。
【超音波機能付き美顔器で毛穴ケア】適切な使用頻度は?
おすすめの頻度は週に1〜2度。
毎日使用すれば早くに改善されるわけではありません。
逆にお肌の負担となってトラブルを招いてしまう場合があります。
超音波の出力数は2〜5MHz(メガヘルツ)
2メガヘルツで毎秒200万回の振動がお肌に加えられます。
過剰な振動はそれだけお肌に負荷を与え、肌は弱ってたるんでいきます。
過剰な負荷に肌は超音波の刺激からお肌を守ろうとバリア機能の強化をはかろうとします。
角質層も厚く重なって肥厚の原因になってしまいます。
良くするためのさまざまなケアも適切であることが大切です。
化粧品であれ、美顔器であれ、使用量や頻度は過剰にならないよう注意してください。
超音波美顔器で毛穴ケアする際の注意点について
強く押し当てすぎない
肌表面に軽く触れているような感覚で。
超音波は音の振動を利用しています。強く当てすぎると肌へかかる負担も大きくなってしまいます。
早く動かしすぎない
ゆっくりと移動させる感覚で。
早すぎれば効果も充分発揮されずに、毛穴の汚れも取りきれずに残してしまうこともあるかもしれません。
下から上に引き上げる
引き上げることでリフトアップが可能になります。
上から下に動かせばたるみの原因になる場合もあるので要注意です。
ジェルは乾かないように塗り足して
乾くと美顔器の動きも鈍くなり、摩擦がお肌への負担になってしまいます。
ジェルがお肌に合わないと感じたら
他の美容ジェルの使用も可能です。
商品の中には専用ジェル以外は使用しないでくださいと明記されたものもあります。説明書を確認してご使用ください。
ただし、香料やアルコール、保存料不使用なものを選ぶのが無難です。
金属アレルギーをお持ちの方
接触部分が直接肌に触れないものを選ぶようにしてください。
または、接触部分がチタン使用であればチタンはアレルギー症状が出る心配がないので安心です。
超音波以外で毛穴ケアにおすすめの美顔器は?
スチーム美顔器
ナノサイズのスチームは毛穴の汚れを浮き上がらせるクレンジング効果が期待できます。
普段のクレンジングや洗顔で落ちなかった細かな汚れや深部まで入り込んでいた汚れもキレイに除去します。
スチーム美顔器のその他の効果は保湿と血行促進。肌の深部までナノ化された水分が浸透し、肌の血行を良くします。
ただし、毛穴の引き締め効果は期待できません。他の美顔器との併用や新陳代謝を促すホームケアを加えることがおすすめです。
イオン導入器
イオン導入とは電気の力を利用してお肌へ有効成分を浸透させるもの。
電気にはマイナスとプラスの2つの電極があります。
そして同じ電極同士は反発しあう性質を利用して肌の深層部へ栄養成分を浸透させていきます。
マイナスの力は栄養成分の導入。
そしてプラスの力を利用すれば逆に吸着させるクレンジング効果「イオン導出」が可能になるのです。
毛穴に付着した老廃物もプラスイオンに吸着して除去します。
イオンのマッサージ効果で血行も良くなり新陳代謝も活性、毛穴の引き締め効果も期待できます。
最近では超音波美顔器とイオン導入器の2つの機能を併せ持ったものも市販されています。
イオン導出で老廃物を除去し→導入で美容成分の浸透→超音波で肌の引き締めをはかるというものです。
まとめ
超音波美顔器は毛穴の汚れを取り除く以外にも、ニキビや吹き出物の予防、たるみやむくみの改善、ハリやツヤを与える効果、保湿、新陳代謝の促進、リフトアップなど、根本的なお肌の改善効果が期待できます。
上手に利用すれば、お肌の若々しさを維持するための頼もしい必須アイテムとなります。
最近では高額商品でなくとも充分な効果も期待できます。一見の価値アリ、です!
専門家が選んだ美顔器ランキング!
関連ページ
- 美顔器で本当にたるみやほうれい線は治せる?効果的な機能&ケア方法
- 顔のたるみやほうれい線に効果的な美顔器の機能や使い方、美顔器を使ったたるみ・ほうれい線のケア方法について解説します。
- 美顔器でできるニキビ肌の改善方法まとめ☆効果のある美顔器は?
- ニキビ肌に効果のある美顔器の機能やどんなニキビに効果があるのかなど、美顔器でできるニキビ肌の改善についてまとめました。
- リフトアップ効果がある美顔器の選び方や使用上の注意点について解説!
- たるんだフェイスラインをキュッと上向きに引き締めてくれるリフトアップ効果がある美顔器の種類と選び方についてまとめました。
- 美顔器は専用のジェルなしでも使える?代用できるアイテムを教えて!
- 美顔器は専用のジェルなしでも使えるの?ランニングコストを抑えるために代用品はあるのか?など目が離せない情報満載です!
- 引き締め効果のある美顔器はどれ?【使用方法・使用頻度・ジェル】
- 引き締め効果で毛穴のトラブルを解消できる美顔器に注目しました。どんな美顔器の種類が効果的なのか?使用方法、使用頻度、選ぶべきジェルの配合成分について解説します。
- 美顔器は生理中も使って大丈夫?正しいタイミングについて解説!
- 生理中に美顔器を使っても大丈夫?と不安になる方も多いはずです!ここでは美顔器の使用を控えるタイミング・正しい使い方・使用頻度について解説します。
- 美顔器の寿命はどのくらい?正しいお手入れ・保管方法についてご紹介!
- 美顔器の平均寿命はどのくらいなのか?寿命をコントロールする方法はあるのか?美顔器の保管方法やお手入れ方法も交えて紹介していきます。
- 美顔器に手持ちの化粧水は使えるの?おすすめ成分&使用上の注意点!
- 美顔器に手持ちの化粧水は使えるのでしょうか?それは美顔器の種類によります。おすすめの成分ならびに注意事項も合わせて解説します。
- 【藤原紀香愛用の美顔器★】バイオプトロンでたるみは解消できる?
- 数ある美顔器の中でも、女優さんレベルの美しい肌を求めるのであれば断然「バイオプトロン」。藤原紀香さんが愛用の美顔器です。バイオプトロンのメカニズムを検証しなから、本当のたるみ解消への一歩を踏み出しましょう。
- スチーム美顔器はたるみにも効果がある?おすすめ厳選3商品!
- スチーム美顔器が、乾燥だけでなくたるみにも効果があるのはご存知ですか?ここでは、スチーム美顔器のたるみケアと合わせておすすめのスチーム美顔器をご紹介します!
- LED美顔器でたるみを解消できる?色は赤・青・緑どれが効果的?
- 光のLEDこそが、今の美容の最先端です。ここでは、たるみに効果をもたらすLED美顔器について見ていきます。合わせておすすめのLED美顔器を2つご紹介します!
- 美顔器でマリオネットライン(口元のたるみ)を解消するコツ!
- マリオネットライン(口元のたるみ)を美顔器の機能を上手に利用して解消するコツを解説します。また美顔器のケアと合わせて実践できるマリオネットライン解消のコツについてもお伝えします。
- イオン導入型美顔器でたるみは解消できる?おすすめ厳選4商品!
- イオン導入型美顔器の仕組みを理解しながら、たるみ解消が本当に出来るのかを検証していきたいと思います。また、たるみ解消におすすめのイオン導入型美顔器を4商品ご紹介します。
- たるみケアに最適な美顔器!@コスメで評判の商品を厳選紹介!
- たるみが気になったら、早めの対策が肝心。そこで、アットコスメの口コミを徹底検証し、顔のたるみに極めて効果の高い美顔器を厳選してみました。
- たるみ解消!美顔器ローラーの正しい使用法とその効果!
- 美肌やたるみ解消・小顔作りに人気アイテムなのが、美顔器ローラーです。今回は、美顔器ローラーの正しいやり方や期待できる効果などについて解説していきたいと思います。
- 美顔器で目の下のたるみは解消できる?おすすめの機能や注意点は?
- 目の下のたるみに効果のある美顔器についてタイプ別に紹介していきます。
- たるみに効果的な美顔器の種類はどれ?おすすめ商品を厳選4商品紹介!
- たるみ改善に効果的な美顔器の種類やおすすめ商品をご紹介します。
- たるみを改善したいならマイクロカレント美顔器!微弱電流のパワーに迫る!
- 最近では「マイクロカレント美顔器」がたるみの改善に効果的と人気をよんでいます。マイクロカレント美顔器のたるみ改善効果と微弱電流のパワーを徹底解明します。
- EMS美顔器はたるみに効果あり?低周波がたるみを撃退する仕組みを検証
- 最近注目されているEMS美顔器は、筋肉に弱い電流を与えて筋肉を鍛えるものです。EMS美顔器のたるみ改善の仕組みと効果について詳しく見てみましょう。
- 炭酸でたるみ解消?噂の炭酸美顔器に迫ってみた!その驚きの効果とは
- 炭酸でたるみが解消される!と噂の炭酸美顔器の仕組みと効果について迫ってみました。
- あごのたるみを解消するにはどんな美顔器が効果的?失敗しない選び方とは
- あごのたるみを美顔器でケアする方法をマスターしましょう。
- 【たるみ解消】レーザー美顔器はアンチエイジングケアの強い味方になるか?
- たるみにはレーザーが良いと聞くけれど、実際本当に効果はあるの?と疑念を抱いている皆さんのために、今日はレーザー美顔器の特徴や実力についてご紹介します。
- 話題のエレクトロポレーション美顔器でたるみを解消!その効果とは?
- エレクトロポレーション美顔器のたるみへの効果についてお伝えします。
- スチームの美顔器がたるみに効くって本当?水の力でハリを取り戻そう!
- スチーム美顔器の仕組みやたるみに効果がある理由など、スチーム美顔器のあらゆる情報について詳しくご紹介させて頂きます♪
- たるみにおすすめの美顔器!トルネードRFローラーの効果的な使い方
- たるみに効果的で、なおかつ全身に使えるのが特徴のトルネードRFローラーの使い方について解説します。