たるみに効果的な美顔器の種類はどれ?おすすめ商品を厳選4商品紹介!

 

顔の印象を一気に老けさせる女性の天敵が「たるみ」です。
たるみは20代を過ぎたあたりから急激に加速し始めます。

 

しかも、ほうれい線や目元のシワなどセルフケアではなかなか改善できず、諦めてしまう方も多いですよね。
そんな方におすすめなのが、たるみケアに効果的な美顔器です。

 

といっても、美顔器も種類がたくさんあるので、困ってしまいます。
そこで今回は、たるみ改善に効果的な美顔器の種類やおすすめ商品をご紹介します。

 

 

原因別!たるみに効果的な美顔器の種類はこの7つ!

美顔器には様々な種類の機能があります。

 

その中でもたるみに効果的な美顔器の種類は次の7つです。
  • EMS美顔器
  • 高周波美顔器
  • 超音波美顔器
  • スチーム美顔器
  • イオン導入美顔器
  • LED美顔器
  • フェイスローラー美顔器

しかし、7つもあるとどれが自分に合っているのか困ってしまいますよね。
実は、同じたるみ効果でも、アプローチ方法が美顔器によって異なります。

 

そこで、たるみの原因であるこの3つの原因別におすすめの美顔器の種類をご紹介します。

  • 筋肉の衰え
  • 肌代謝の衰え
  • 肌の乾燥

原因1 筋肉の衰えが原因のたるみに効く美顔器

たるみの大きな原因の一つが、筋肉の衰えです。
筋肉量が加齢などで減少すると、肌をキュッと持ち上げることができず、たるみになってしまうのです。

 

たるみを改善するためには、筋肉を鍛えたり、筋肉をマッサージしてこりをほぐすことが大切です。

 

筋肉の衰えが原因のたるみに効く美顔器の種類は、次の3つです。

  • EMS美顔器
  • 超音波美顔器
  • フェイスローラー美顔器

原因2 肌代謝の衰えが原因のたるみに効く美顔器

加齢による肌代謝の衰えもたるみを引き起こします。
肌の代謝が悪くなると、肌を支えている真皮のコラーゲン量が減ってしまいます。
すると、肌はハリや弾力を失って、たるんでしまうのです。

 

肌代謝を上げるには、血行を促進したり、コラーゲン生成を促すビタミンCなどの成分をしっかりとお肌の奥に届けることが大切です。

 

肌代謝の衰えが原因のたるみに効く美顔器の種類は、次の5つです。

  • 超音波美顔器
  • 高周波美顔器
  • イオン導入美顔器
  • LED美顔器
  • フェイスローラー美顔器

原因3 肌の乾燥が原因のたるみに効く美顔器

また、肌の乾燥もたるみの原因になります。

 

肌の乾燥が原因のたるみに効く美顔器は、次の通りです。
  • スチーム美顔器

それでは、実際にそれぞれの美顔器の特徴やおすすめポイントについて見ていきましょう。

 

たるみに効果的な美顔器の種類1 EMS美顔器

EMS美顔器は電気刺激を使った美顔器です。
電気刺激によってピクピクと強制的に筋肉を動かして、筋肉を鍛えます。

 

表情筋が鍛えられることで、顔全体がリフトアップしてたるみを改善することができます。


EMS美顔器はこんな人におすすめ!

EMS美顔器はピクピクとした刺激を感じるのが、大きな特徴です。
そのため、美顔器を使っている体感を得たい人におすすめです。

 

また、首のたるみ・二重あごなどフェイスラインのたるみや、ほうれい線、頬のたるみなど大きな部位のたるみに悩んでいる方にもおすすめです。

 

EMS美顔器のデメリット

EMSはピクピクとした刺激を体感できるのがメリットですが、これはデメリットにもなります。
美顔器の機種によっては、刺激が強く、痛みを感じる場合もあるので、電気のピリピリした感じが苦手な方にはおすすめできません。

 

また、使い方を間違えると、逆にシワを深くしてしまうこともあるので注意が必要です。

 

たるみに効果的な美顔器の種類2 高周波美顔器

高周波美顔器は、ラジオ波やRF美顔器とも言われています。
高周波を肌に当てると、熱が発生し、肌をじんわりと温める効果が得られます。

 

肌が温まることで、血行がよくなり、肌代謝を高めることができるんですよ。
また、コラーゲンに作用して、コラーゲンを増やす効果も期待できます。


高周波美顔器はこんな人におすすめ!

高周波美顔器は、じんわりした温かさが特徴です。
そのため、冷えや血行の悪さにお困りの方やリラックスしながら美顔器を使いたいという方におすすめです。


高周波美顔器のデメリット

高周波美顔器は、時間をかけて肌の状態を良くしていきます。
そのため、即効的にたるみを改善してリフトアップしたいという方は、もの足りないと感じるかもしれません。


たるみに効果的な美顔器の種類3 超音波美顔器

たるみ改善美顔器の中でも、高い人気を誇るのが超音波美顔器です。
1秒間に数百万回という振動をお肌に与えて、美容成分の浸透を良くしたり、筋肉をマッサージしたり、血行を促すといった様々な効果をもたらしてくれます。


超音波美顔器はこんな人におすすめ!

超音波美顔器は、あらゆるお肌の悩みにアプローチしてくれるのが特徴です。
そのため、筋肉も引き締めたいし、血の巡りもよくしたいなど、複数の悩みを解決したい方におすすめです。

 

また、扱いやすく、EMSのような刺激もないため、とりあえず美顔器を試してみたいという初心者の方にもおすすめです。


超音波美顔器のデメリット

超音波美顔器はピリピリとした刺激などがないため、しっかり使った感じを得たいという方は物足りなさを感じるかもしれません。

 

また、振動数によって効果が異なるため、商品を購入するときにチェックする必要があります。


たるみに効果的な美顔器の種類4 スチーム美顔器

昔から定番の美顔器がスチーム美顔器です。
美顔器から出るスチームによって、お肌を保湿したり、温めたりすることができます。
そのため、乾燥が原因のたるみの改善に効果があります。

 

また、美容成分を浸透しやすくする効果も期待できますよ。


スチーム美顔器はこんな人におすすめ!

スチーム美顔器は、蒸気を顔に当てるだけで化粧品などを使用しないため、肌タイプを問わず使えます。
他の美容ケアアイテムとも併用しやすいため、美顔器初心者の方でも使いやすいのがメリットです。


スチーム美顔器のデメリット

スチーム美顔器はお肌を保湿してくれますが、美顔器を使った後のケアを怠ると、逆に肌の乾燥を悪化させてしまいます。
保湿ケアとセットで行う必要があるのは、デメリットの一つと言えるでしょう。


たるみに効果的な美顔器の種類5 イオン導入美顔器

イオン導入美顔器は、イオンが電気的に反発する力を利用して、ビタミンCなどの美容成分を肌の奥にまで届けてくれます。

 

特にたるみに効果的なのは、ビタミンC誘導体のイオン導入です。
ビタミンCは、コラーゲンを作るために必要な成分なんですよ。
また、高い抗酸化作用で、エイジングによるお肌のたるみも防いでくれます。

 

イオン導入美顔器はこんな人におすすめ!

イオン導入美顔器は、美容成分をより効率よく浸透させたいという方におすすめです。
たるみの他にシミや美白ケアもできるので、複数の肌悩みを持つ方にも効果的です。
さらに、比較的早く効果を感じやすいので、即効的に悩みを解決したい方にもおすすめですよ。


イオン導入美顔器のデメリット

イオン導入の中でも特にビタミンCは、肌に刺激になったり乾燥させる原因になります。
そのため、敏感肌の方や乾燥肌の方は注意が必要な場合があります。

 

また、コラーゲンなどの大きな分子の浸透にはあまり効果が期待できません。


たるみに効果的な美顔器の種類6 LED美顔器

LED美顔器は、最近注目され始めた美顔器です。
様々な波長の光を肌に当てることで、殺菌や血行促進などのケアを行うことができます。

 

当てる光の種類によって、効果が変わるのが特徴です。
特に赤色は血行を促進して、お肌の代謝を高めてくれるため、たるみケアに効果が期待できます。


LED美顔器はこんな人におすすめ!

LED美顔器は、肌に光を当てるだけなので、刺激が少ないのが特徴です。
そのため、刺激なく美顔器を使いたいという方におすすめです。


LED美顔器のデメリット

光の種類によって効果が変わるため、美顔器を購入する場合は、どの光がどのような効果があるのか、どの光を当てられる美顔器なのかをよく調べる必要があります。


たるみに効果的な美顔器の種類7 フェイスローラー美顔器

フェイスローラー美顔器は、ローラー部分を肌にコロコロするだけでケアできる最もお手軽な美顔器です。

 

筋肉のマッサージ効果や血行促進効果などが期待できます。
たるみを改善してフェイスラインをシェイプアップしてくれます。


フェイスローラー美顔器はこんな人におすすめ!

とにかく手軽に美顔器を試したいという方におすすめなのが、フェイスローラー美顔器です。
ほとんどのフェイスローラー美顔器は電気も使用しないため、持ち運んで使いたい方やコスト重視の方にもおすすめです。


フェイスローラー美顔器のデメリット

肌に直接コロコロと刺激を与えるため、肌トラブルを起こしている場合は使用を控えなければなりません。


たるみに効果的な美顔器を厳選4商品紹介!

どのような種類の美顔器がどのようなたるみに効くのか分かっても、たくさんある美顔器の中から自分のたるみに合った美顔器を見つけるのは難しいですよね。

 

そこで最後に、たるみに効果的なおすすめの美顔器をご紹介します。
今回ご紹介するおすすめのたるみ美顔器は、次の4つです。

  • エステナードリフティ
  • ララルーチュRF
  • ビューテリジェンス・newaリフト
  • MAGICAビューティームーンダブル

それぞれの美顔器の特徴について、分かりやすくまとめてみました。

 

エステナードリフティ

エステナードリフティには、
・RF(高周波)
・EMS
・イオン導入
のたるみに効果的な3つの機能がついています。

 

そのため、たるみ改善に効果的な美容成分をしっかりと角質層に届けつつ、血行促進や筋力アップ効果で、顔全体をリフトアップできるんですよ。

 

大きなヘッドが特徴的な美顔器ですので、フェイスラインや頬などの大きな部位のたるみが気になる方におすすめです。

 

美顔器にはボタンが2つしかなく、ケアも1回5分を週に2回行うだけなので、美顔器デビューしたい方にもおすすめですよ。

 

ララルーチュRF

ララルーチュRFは、杉本彩さんが開発に関わった美顔器です。

 

・EMS
・高周波
・コアパルス(美容成分を浸透させる)
・ゲルマ配合半導体チップ(遠赤外線を出して肌を活性化)
・LED(赤色・青色)
の5つの機能を搭載している欲張りさんでも満足できる美顔器です。
そのため、色々な機能を試してみたいという方におすすめです。

 

ヘッドも小さく、殺菌効果のある青色LEDもついているため、細かい部位に使用したい方や肌の調子を整えたい方にも向いていますよ。

 

ビューテリジェンス・NEWAリフト

ビューテリジェンス・NEWAリフトは、肌の引き締め効果だけに特化させた、たるみ改善専用の美顔器です。

 

ついている機能は、サブマイクロ波です。
お肌の内部をしっかりと温めてたるみをケアしてくれます。

 

美顔器自体が少し大きめなので、フェイスラインや口元などを集中的に引き締めたいという方におすすめです。

 

また、体験会なども実施されているので、試してみてから検討することもできますよ。

 

MAGICAビューティームーンダブル

フェイスローラー美顔器でおすすめなのが、MAGICAビューティームーンダブルです。

 

・マイクロカレント(肌の新陳代謝を高める)
・24K純金(肌を活性化して肌の調子を整える)
・1分間に7000回転の微振動(血行促進、美容成分浸透)
の3つの機能がついています。

 

電池式で美顔器自体も小ぶりなため、場所を問わず使えます。
持ち歩いて気軽に使用したいという方におすすめです。

 

また、ヘッドも小さく目元にフィットするため、細かい部位のケアや首元、脇などのボディーにも使いたいという方にも向いていますよ。

 

まとめ

たるみに効果的な美顔器の種類はたくさんあります。
「筋肉にアプローチするもの」「血行促進や肌を活性化させるもの」など種類によってたるみへの効き方も変わります。

 

また、美顔器のヘッドの大きさなどでフェイスラインやほうれい線などの大きな部分に使用したいのか、目元などの細かい部分に使用したいのかも変わってくるんですよ。

 

まずは、自分がどの部分のたるみをどのように改善したいのかを考えて美顔器を上手に使いこなしてくださいね。

専門家が選んだ美顔器ランキング!

たるみ総合ほうれい線 目の下のたるみ毛穴 しみ小顔

関連ページ

美顔器で本当にたるみやほうれい線は治せる?効果的な機能&ケア方法
顔のたるみやほうれい線に効果的な美顔器の機能や使い方、美顔器を使ったたるみ・ほうれい線のケア方法について解説します。
超音波機能付き美顔器でスッキリ毛穴ケア★正しい使用方法や注意点
今注目の超音波美顔器を上手に使いこなすことで、気になる毛穴のお悩みも解消です!正しい使用方法や注意点、おすすめ美顔器も合わせてご紹介!
美顔器でできるニキビ肌の改善方法まとめ☆効果のある美顔器は?
ニキビ肌に効果のある美顔器の機能やどんなニキビに効果があるのかなど、美顔器でできるニキビ肌の改善についてまとめました。
リフトアップ効果がある美顔器の選び方や使用上の注意点について解説!
たるんだフェイスラインをキュッと上向きに引き締めてくれるリフトアップ効果がある美顔器の種類と選び方についてまとめました。
美顔器は専用のジェルなしでも使える?代用できるアイテムを教えて!
美顔器は専用のジェルなしでも使えるの?ランニングコストを抑えるために代用品はあるのか?など目が離せない情報満載です!
引き締め効果のある美顔器はどれ?【使用方法・使用頻度・ジェル】
引き締め効果で毛穴のトラブルを解消できる美顔器に注目しました。どんな美顔器の種類が効果的なのか?使用方法、使用頻度、選ぶべきジェルの配合成分について解説します。
美顔器は生理中も使って大丈夫?正しいタイミングについて解説!
生理中に美顔器を使っても大丈夫?と不安になる方も多いはずです!ここでは美顔器の使用を控えるタイミング・正しい使い方・使用頻度について解説します。
美顔器の寿命はどのくらい?正しいお手入れ・保管方法についてご紹介!
美顔器の平均寿命はどのくらいなのか?寿命をコントロールする方法はあるのか?美顔器の保管方法やお手入れ方法も交えて紹介していきます。
美顔器に手持ちの化粧水は使えるの?おすすめ成分&使用上の注意点!
美顔器に手持ちの化粧水は使えるのでしょうか?それは美顔器の種類によります。おすすめの成分ならびに注意事項も合わせて解説します。
【藤原紀香愛用の美顔器★】バイオプトロンでたるみは解消できる?
数ある美顔器の中でも、女優さんレベルの美しい肌を求めるのであれば断然「バイオプトロン」。藤原紀香さんが愛用の美顔器です。バイオプトロンのメカニズムを検証しなから、本当のたるみ解消への一歩を踏み出しましょう。
スチーム美顔器はたるみにも効果がある?おすすめ厳選3商品!
スチーム美顔器が、乾燥だけでなくたるみにも効果があるのはご存知ですか?ここでは、スチーム美顔器のたるみケアと合わせておすすめのスチーム美顔器をご紹介します!
LED美顔器でたるみを解消できる?色は赤・青・緑どれが効果的?
光のLEDこそが、今の美容の最先端です。ここでは、たるみに効果をもたらすLED美顔器について見ていきます。合わせておすすめのLED美顔器を2つご紹介します!
美顔器でマリオネットライン(口元のたるみ)を解消するコツ!
マリオネットライン(口元のたるみ)を美顔器の機能を上手に利用して解消するコツを解説します。また美顔器のケアと合わせて実践できるマリオネットライン解消のコツについてもお伝えします。
イオン導入型美顔器でたるみは解消できる?おすすめ厳選4商品!
イオン導入型美顔器の仕組みを理解しながら、たるみ解消が本当に出来るのかを検証していきたいと思います。また、たるみ解消におすすめのイオン導入型美顔器を4商品ご紹介します。
たるみケアに最適な美顔器!@コスメで評判の商品を厳選紹介!
たるみが気になったら、早めの対策が肝心。そこで、アットコスメの口コミを徹底検証し、顔のたるみに極めて効果の高い美顔器を厳選してみました。
たるみ解消!美顔器ローラーの正しい使用法とその効果!
美肌やたるみ解消・小顔作りに人気アイテムなのが、美顔器ローラーです。今回は、美顔器ローラーの正しいやり方や期待できる効果などについて解説していきたいと思います。
美顔器で目の下のたるみは解消できる?おすすめの機能や注意点は?
目の下のたるみに効果のある美顔器についてタイプ別に紹介していきます。
たるみを改善したいならマイクロカレント美顔器!微弱電流のパワーに迫る!
最近では「マイクロカレント美顔器」がたるみの改善に効果的と人気をよんでいます。マイクロカレント美顔器のたるみ改善効果と微弱電流のパワーを徹底解明します。
EMS美顔器はたるみに効果あり?低周波がたるみを撃退する仕組みを検証
最近注目されているEMS美顔器は、筋肉に弱い電流を与えて筋肉を鍛えるものです。EMS美顔器のたるみ改善の仕組みと効果について詳しく見てみましょう。
炭酸でたるみ解消?噂の炭酸美顔器に迫ってみた!その驚きの効果とは
炭酸でたるみが解消される!と噂の炭酸美顔器の仕組みと効果について迫ってみました。
あごのたるみを解消するにはどんな美顔器が効果的?失敗しない選び方とは
あごのたるみを美顔器でケアする方法をマスターしましょう。
【たるみ解消】レーザー美顔器はアンチエイジングケアの強い味方になるか?
たるみにはレーザーが良いと聞くけれど、実際本当に効果はあるの?と疑念を抱いている皆さんのために、今日はレーザー美顔器の特徴や実力についてご紹介します。
話題のエレクトロポレーション美顔器でたるみを解消!その効果とは?
エレクトロポレーション美顔器のたるみへの効果についてお伝えします。
スチームの美顔器がたるみに効くって本当?水の力でハリを取り戻そう!
スチーム美顔器の仕組みやたるみに効果がある理由など、スチーム美顔器のあらゆる情報について詳しくご紹介させて頂きます♪
たるみにおすすめの美顔器!トルネードRFローラーの効果的な使い方
たるみに効果的で、なおかつ全身に使えるのが特徴のトルネードRFローラーの使い方について解説します。

このページの先頭へ戻る