EMS美顔器はたるみに効果あり?低周波がたるみを撃退する仕組みを検証

 

年齢を重ねると共に悩みの種となる顔のたるみ。
たるみによってシワや毛穴も目立つようになり、顔全体が暗く老けた印象になってしまいます。

 

年齢のせいと諦めがちなたるみですが、たるみは顔の筋肉を鍛えることで改善することができます。
最近注目されているEMS美顔器は、筋肉に弱い電流を与えて筋肉を鍛えるものです。

 

ここではEMS美顔器のたるみ改善の仕組みと効果について詳しく見てみましょう。

 

 

【EMS美顔器】低周波って何が良いの?

 

 

低周波とは微弱な電気のことであり、EMS美顔器は低周波を皮膚の奥にある表情筋に直接働きかけて、表情筋を鍛える効果を持ちます。

 

低周波が流れた筋肉は自分で動かそうとしなくても、細かく小さな運動が引き起こされます。
ですから、頑張ってトレーニングをしなくても、顔に美顔器を当てるだけで筋肉を鍛えることができるのです。

 

さらに、低周波は、表情筋を縮めたり緩めたりする運動を繰り返すことで、表情筋の血行をよくする効果もあります。
血行がよくなった筋肉は新陳代謝が活発になって、老廃物を排出しやすくなり、むくみやたるみの改善につながります。

 

低周波がたるみに効く理由とは

 

では、EMS美顔器の低周波によって表情筋の運動が促されると、たるみに対してどのような効果があるのでしょうか?

 

私たちの顔には皮膚の下に30種類ほどの表情筋と呼ばれる筋肉が張り巡らされており、様々な表情の変化を引き起こしますが、30歳を過ぎると徐々に衰えてくると言われています。

 

表情筋が衰えると、その上にある皮下組織や皮膚を支えられなくなり、張りが失われてたるみの原因になります。

 

表情筋を鍛える

顔の皮下組織と皮膚は表情筋によってしっかりと支えられ、張りのある状態を維持していますが、表情筋が衰えると皮下組織や皮膚を支える力も弱まり、皮膚がたるんでしまいます。
特に、口周りや目元など、表情筋の境目がある部分ではたるみがひどく、深いシワが刻まれることになります。

 

腕や足の筋肉はトレーニングを重なることで発達しますが、表情筋も適切なトレーニングを重ねることで年齢による衰えを防ぐことができます。
低周波による表情筋の運動を続けることで表情筋が鍛えられ、皮下組織や皮膚を支える力がよみがえり、たるみを改善してくれるのです。

 

血行がよくなる

普段あまり使われない表情筋は、硬く凝り固まった状態となって老廃物が蓄積され、むくみの原因となります。
表情筋はむくみによって重くなり、重力の法則で垂れ下がる状態となってたるみにつながります。

 

低周波は表情筋の運動を引き起こして筋肉自体を鍛えるのと同時に、筋肉の血行を改善して新陳代謝を活発にし、老廃物の排出を促します。ですから、重力による自然なたるみを防ぐ効果もあるのです。

 

EMS美顔器の効果的な使い方〜たるみに効くやり方とは〜

 

 

EMS美顔器は正しい使い方をしないと、効果が弱まるだけでなく、たるみに悪影響を与えることもあります。
せっかくの美顔器ですから、最も効果を得られる方法で使いたいものですね。ここでは、たるみに有効的な美顔器の使い方を解説します。

 

下から上、内側から外側へ

EMS美顔器は不規則に顔に当てるよりも、リフトアップや老廃物の排出を促す方向で当てた方が効果を得やすくなります。
ですから、下から上へ向かって、内側から外側へ向かって線を描くように当てるとよいでしょう。

 

体が温まった状態で

EMS美顔器は表情筋の運動を引き起こしますが、体が温まった状態で使用すると、血行が改善し、筋肉はほぐれやすくなります。
つまり、運動前の準備体操のような効果が期待でき、表情筋への効果もより高くなることが期待できます。

 

また、血行が良い状態で美顔器を使用した方が、老廃物の排出も促され、むくみによるたるみ改善効果も高まるでしょう。

 

EMS美顔器は毎日使えるの?

 

 

EMS美顔器は筋肉を鍛える効果を持ちます。
毎日使った方がより早く高い効果が得られると思われがちですが、実は毎日使うことで、たるみが更に悪化してしまうことがあるので注意が必要です。

 

表情筋の破壊

EMS美顔器を毎日使用することで、表情筋を破壊してしまうことがあります。
一般的に、運動によって傷ついた筋肉は3日ほどで修復されますが、修復されずに再び運動刺激が加わると、筋肉が更に傷ついて破壊されてしまうことがあります。

 

これは表情筋でも同様で、毎日低周波による刺激に晒されて運動させられる状態が続くと、表情筋が傷ついたまま修復されず、遂には破壊されてしまうことがあるので注意が必要です。
これは、表情筋のさらなる衰えにつながりますから、必ず2、3日に一度のペースで使用しましょう。

 

乾燥肌の悪化

また、EMS美顔器は乾燥肌の人が使用すると、低周波の刺激で皮膚表層に蓄えられた水分が失われることがあります。
水分の少ない肌は弾力を失って、たるみの原因となります。

 

せっかく美顔器で表情筋を鍛えても、皮膚自体に張りがない状態ではたるみを改善することはできません。
美顔器の使用前には必ず保湿効果の高い美容液やゲルで肌にしっかり水分を補充し、連日の使用は避けるようにしましょう。

 

顔の筋肉を鍛えてたるみを防ぐ方法

 

 

EMS美顔器は、たるみ改善に優れた効果を発揮します。
しかし、美顔器を使用しただけでたるみがきれいに改善するわけではなく、日々の習慣が大切です。

 

表情筋は、意識して使うようにしないと全体の30%ほどしか使われてないといわれています。
若いころは使っていない筋肉でも衰えを実感することはほとんどありませんが、30代を過ぎた頃にはお肌の曲がり角と共に表情筋の衰えも目立ってくる頃です。

 

ここでは、EMS美顔器を使用するだけでなく、簡単にできる表情筋のトレーニング方法を紹介します。
ぜひ、毎日のスキマ時間に実践してみて下さい。

 

頬のたるみに効く!

ほうれい線が深く刻まれる原因となる頬のたるみ。
若々しい表情を得るには頬のリフトアップは必須です。

 

頬の筋肉を鍛えるのはとても簡単です。目を大きく開いて、「あ、い、う、え、お」と大きな口で発声すればいいのです。

 

これによって目の下から顎にかけての表情筋を鍛えることができます。

 

目の周りのたるみに効く!

目の周りは皮膚が薄いのでしわが目立ちやすい部分です。
また、顔の中でも人目が集まりやすい部分ですから、特に気になる部位ですね。
目元のたるみはシワの原因になるだけでなく、顔全体を老けた印象にしてしまいます。

 

目元のたるみを改善するには、目の周囲に張り巡らされた筋肉を鍛えることが必要です。

 

それには、眉や頬を動かさないで目だけを360度回す運動が効果的です。
普段使われない筋肉をきちんと動かしてくれるでしょう。

 

まとめ

顔のたるみは美容の大敵です。いつまでも若々しい顔を維持するには、スキンケアだけでなく、表情筋を鍛えることが非常に重要なのです。EMS美顔器は低周波で表情筋を運動させる効果を持ち、たるみ改善に大きな手助けをしてくれるでしょう。
正しい使い方をして、たるみのない明るく若々しい表情を手に入れて下さい。

専門家が選んだ美顔器ランキング!

たるみ総合ほうれい線 目の下のたるみ毛穴 しみ小顔

関連ページ

美顔器で本当にたるみやほうれい線は治せる?効果的な機能&ケア方法
顔のたるみやほうれい線に効果的な美顔器の機能や使い方、美顔器を使ったたるみ・ほうれい線のケア方法について解説します。
超音波機能付き美顔器でスッキリ毛穴ケア★正しい使用方法や注意点
今注目の超音波美顔器を上手に使いこなすことで、気になる毛穴のお悩みも解消です!正しい使用方法や注意点、おすすめ美顔器も合わせてご紹介!
美顔器でできるニキビ肌の改善方法まとめ☆効果のある美顔器は?
ニキビ肌に効果のある美顔器の機能やどんなニキビに効果があるのかなど、美顔器でできるニキビ肌の改善についてまとめました。
リフトアップ効果がある美顔器の選び方や使用上の注意点について解説!
たるんだフェイスラインをキュッと上向きに引き締めてくれるリフトアップ効果がある美顔器の種類と選び方についてまとめました。
美顔器は専用のジェルなしでも使える?代用できるアイテムを教えて!
美顔器は専用のジェルなしでも使えるの?ランニングコストを抑えるために代用品はあるのか?など目が離せない情報満載です!
引き締め効果のある美顔器はどれ?【使用方法・使用頻度・ジェル】
引き締め効果で毛穴のトラブルを解消できる美顔器に注目しました。どんな美顔器の種類が効果的なのか?使用方法、使用頻度、選ぶべきジェルの配合成分について解説します。
美顔器は生理中も使って大丈夫?正しいタイミングについて解説!
生理中に美顔器を使っても大丈夫?と不安になる方も多いはずです!ここでは美顔器の使用を控えるタイミング・正しい使い方・使用頻度について解説します。
美顔器の寿命はどのくらい?正しいお手入れ・保管方法についてご紹介!
美顔器の平均寿命はどのくらいなのか?寿命をコントロールする方法はあるのか?美顔器の保管方法やお手入れ方法も交えて紹介していきます。
美顔器に手持ちの化粧水は使えるの?おすすめ成分&使用上の注意点!
美顔器に手持ちの化粧水は使えるのでしょうか?それは美顔器の種類によります。おすすめの成分ならびに注意事項も合わせて解説します。
【藤原紀香愛用の美顔器★】バイオプトロンでたるみは解消できる?
数ある美顔器の中でも、女優さんレベルの美しい肌を求めるのであれば断然「バイオプトロン」。藤原紀香さんが愛用の美顔器です。バイオプトロンのメカニズムを検証しなから、本当のたるみ解消への一歩を踏み出しましょう。
スチーム美顔器はたるみにも効果がある?おすすめ厳選3商品!
スチーム美顔器が、乾燥だけでなくたるみにも効果があるのはご存知ですか?ここでは、スチーム美顔器のたるみケアと合わせておすすめのスチーム美顔器をご紹介します!
LED美顔器でたるみを解消できる?色は赤・青・緑どれが効果的?
光のLEDこそが、今の美容の最先端です。ここでは、たるみに効果をもたらすLED美顔器について見ていきます。合わせておすすめのLED美顔器を2つご紹介します!
美顔器でマリオネットライン(口元のたるみ)を解消するコツ!
マリオネットライン(口元のたるみ)を美顔器の機能を上手に利用して解消するコツを解説します。また美顔器のケアと合わせて実践できるマリオネットライン解消のコツについてもお伝えします。
イオン導入型美顔器でたるみは解消できる?おすすめ厳選4商品!
イオン導入型美顔器の仕組みを理解しながら、たるみ解消が本当に出来るのかを検証していきたいと思います。また、たるみ解消におすすめのイオン導入型美顔器を4商品ご紹介します。
たるみケアに最適な美顔器!@コスメで評判の商品を厳選紹介!
たるみが気になったら、早めの対策が肝心。そこで、アットコスメの口コミを徹底検証し、顔のたるみに極めて効果の高い美顔器を厳選してみました。
たるみ解消!美顔器ローラーの正しい使用法とその効果!
美肌やたるみ解消・小顔作りに人気アイテムなのが、美顔器ローラーです。今回は、美顔器ローラーの正しいやり方や期待できる効果などについて解説していきたいと思います。
美顔器で目の下のたるみは解消できる?おすすめの機能や注意点は?
目の下のたるみに効果のある美顔器についてタイプ別に紹介していきます。
たるみに効果的な美顔器の種類はどれ?おすすめ商品を厳選4商品紹介!
たるみ改善に効果的な美顔器の種類やおすすめ商品をご紹介します。
たるみを改善したいならマイクロカレント美顔器!微弱電流のパワーに迫る!
最近では「マイクロカレント美顔器」がたるみの改善に効果的と人気をよんでいます。マイクロカレント美顔器のたるみ改善効果と微弱電流のパワーを徹底解明します。
炭酸でたるみ解消?噂の炭酸美顔器に迫ってみた!その驚きの効果とは
炭酸でたるみが解消される!と噂の炭酸美顔器の仕組みと効果について迫ってみました。
あごのたるみを解消するにはどんな美顔器が効果的?失敗しない選び方とは
あごのたるみを美顔器でケアする方法をマスターしましょう。
【たるみ解消】レーザー美顔器はアンチエイジングケアの強い味方になるか?
たるみにはレーザーが良いと聞くけれど、実際本当に効果はあるの?と疑念を抱いている皆さんのために、今日はレーザー美顔器の特徴や実力についてご紹介します。
話題のエレクトロポレーション美顔器でたるみを解消!その効果とは?
エレクトロポレーション美顔器のたるみへの効果についてお伝えします。
スチームの美顔器がたるみに効くって本当?水の力でハリを取り戻そう!
スチーム美顔器の仕組みやたるみに効果がある理由など、スチーム美顔器のあらゆる情報について詳しくご紹介させて頂きます♪
たるみにおすすめの美顔器!トルネードRFローラーの効果的な使い方
たるみに効果的で、なおかつ全身に使えるのが特徴のトルネードRFローラーの使い方について解説します。

このページの先頭へ戻る